【徹底比較】プログラミングスクールのおすすめ15選!選び方や費用も紹介 - Tech Hiveマガジン

【徹底比較】プログラミングスクールのおすすめ15選!選び方や費用も紹介

未経験者が独学でプログラミングを学ぼうとした場合、1言語を習得するのに1年~1年半かかるといわれています。

さらに、「エラーを解決できない」「モチベーションを維持できない」などの理由から途中で挫折するケースは少なくありません。

プログラミングスクールなら、カリキュラムに沿って効率よく学べます。

とはいえ、プログラミングにもさまざまな種類があるため、何を基準に選べばいいか迷う方もいるでしょう。

そこで本記事では、プログラミングスクールのおすすめ15選を紹介します。

比較するポイントや選び方についても解説しますので、ぜひ参考にしてください。

プログラミングスクールのおすすめ15選比較一覧表

プログラミングスクールのおすすめ15選比較一覧表

プログラミングスクールのおすすめ15選の特徴を表にまとめました。

スクール名受講形式費用補助金制度キャリアサポート学習サポート
COACHTECHオンライン月額20,020円~
デイトラオンライン79,800円~
DMM WEB CAMPオンライン月額14,900円~要問い合わせ要問い合わせ
テックアイエスオンライン
教室
月額19,066円~
LINEヤフーテックアカデミーオンライン月額22,917円~
キカガクオンライン16,500円~
tech boostオンライン月額6,500円~
SAMURAI ENGINEERオンライン594,000円
.Pro対面
オンライン
228,000円~
RUNTEQオンライン分割26,400円~
CodeCampオンライン月額9,400円~
レバテックカレッジオンライン月額29,800円
nestsオンライン107,800円~
GEEK JOBオンライン217,800円~
TechAcademyオンライン174,900円~
※税込価格・2024年5月時点

プログラミングスクールのおすすめ15選を比較

プログラミングスクールのおすすめ15選を比較

それでは、プログラミングのおすすめ15選をそれぞれに詳しく見ていきましょう。

COACHTECH|業界初の案件補助金制度

COACHTECH|業界初の案件補助金制度
運営会社株式会社estra
受講形式オンライン
学習内容学習準備
Webサイト作成
データベース演習
Linuxコマンド演習
Webアプリケーション 基礎
フロントエンド基礎
モダンアプリケーション作成
追加課題
料金(税込)3ヶ月プラン:20,020円~
6ヶ月プラン:30,800円~
9ヶ月プラン:40,040円~
12ヶ月プラン:50,820円~
※分割料金・月額
補助金制度
キャリアサポート
学習サポート
無料カウンセリング
公式サイトhttps://coachtech.site/

おすすめポイント

  • Webアプリ開発実績保証
  • 模擬案件で実践的に学べる
  • 現場レベルのカリキュラム

COACHTECHは、フリーランスエンジニアの育成に特化したスクールです。

Webアプリ開発実績保証制度により、在籍中に企業から受注した案件に携われる他、開発実績を形成できるのも魅力です。

カリキュラムは現場レベルで構築されており、後半の模擬案件開発では実践的に学べます。

比較表一覧へ戻る↑

デイトラ|実務力を身につけられる

デイトラ|実務力を身につけられる
運営会社株式会社デイトラ
受講形式オンライン
学習内容HTML・CSS・JavaScriptによるコーディング
PHPを用いたWordPressカスタマイズなど
※コースによって異なる
料金(税込)Web制作コース:129,800円
Webアプリ開発コース:99,800円
Webデザインコース:119,800円
Shopifyコース:89,800円
動画編集コース:99,800円
Pythonコース:89,800円
ドローンコース:99,800円
ライティングコース:99,800円
Javaコース」129,800円
LINE構築コース:79,800円
補助金制度
キャリアサポート
学習サポート
無料カウンセリング
公式サイトhttps://www.daily-trial.com/

おすすめポイント

  • Webスキル特化型
  • 学習期間終了後も教材見放題
  • 長期間サポートを用意

デイトラは、業界最安級を謳う、Webスキル特化型のオンラインスクールです。

余計なオプションを省き内容を凝縮したことで、低価格を実現しました。

カリキュラムは現場のスキルが身につくように構築されているので安心です。

教材は学習期間が終了しても無制限で閲覧でき、都度アップデートされます。

コースによって異なるものの、最長1年のサポート期間があるので、ライフスタイルに合わせて学べるのも嬉しいポイントです。

比較表一覧へ戻る↑

DMM WEB CAMP|知識ゼロでも受講できる

DMM WEB CAMP|知識ゼロでも受講できる
運営会社株式会社インフラトップ
受講形式オンライン
学習内容HTML/CSS
プログラムへの理解
開発フローへの理解
Ruby/Ruby on Rails
Webへの理解
※コースによって異なる
料金(税込)※受講料金・月額
4週間プラン:14,900円~
8週間プラン:19,800円~
12週間プラン:24,700円~
16週間プラン:29,500円~
補助金制度
キャリアサポート
学習サポート
無料カウンセリング
公式サイトhttps://web-camp.io/

おすすめポイント

  • 専属講師がマンツーマンでサポート
  • 返金保証制度アリ
  • コースが充実している

DMM WEB CAMPは、知識ゼロの未経験者から学べるプログラミングスクールです。

受講者には専属の講師がマンツーマンで指導するので、効率よく学べます。

コースのラインナップが充実していますが、万一合わなかった場合は8日間の無条件返金保証があるので安心です。

さらに、予定よりも早く終了した場合は、未利用期間の返金保証もあります。

転職サポートや副業サポートなど、サポート体制も整備されています。

DMM WEB CAMPの無料カウンセリングはこちらから

比較表一覧へ戻る↑

テックアイエス|現役Webエンジニアから学べる

テックアイエス|現役Webエンジニアから学べる
運営会社株式会社テックアイエス
受講形式オンライン
教室での学習
学習内容HTML/CSS
JavaScript
PHP
SQLなど
※コースによって異なる
料金(税込)長期PROスキルコース:28,600円~
短期スキルコース:14,300円~
データサイエンティストコース:41,158円~
副業コース:19,066円~
※月額料金
補助金制度
キャリアサポート要問い合わせ
学習サポート要問い合わせ
無料カウンセリング
公式サイトhttps://techis.jp/

おすすめポイント

  • 現場に活かせるスキルを学べる
  • 自立もサポート
  • コミュニティで支え合える

テックアイエスは、現役エンジニアがマンツーマンで指導するプログラミングスクールです。

疑問に対して答えを教えるのではなく、講師と共有しながら解決するので現場に活かせるスキルが身につきます。

専門スタッフによる就業や副業サポートなど、自立もしっかりサポートしてもらえるのも嬉しいポイントです。

コミュニティの運営にも力を入れているので、モチベーションを保ちやすいのも魅力といえるでしょう。

比較表一覧へ戻る↑

LINEヤフーテックアカデミー|メンターがマンツーマンサポート

LINEヤフーテックアカデミー|メンターがマンツーマンサポート
運営会社LINEヤフー
キラメックス株式会社
受講形式オンライン
学習内容HTML/CSS
Java
Spring Boot
Git/GitHub
データベース
プロダクト開発など
※コースによって異なる
料金(税込)分割払い月額:22,917円~
補助金制度
キャリアサポート
学習サポート
無料カウンセリング
公式サイトhttps://ly-academy.yahoo.co.jp/tech/

おすすめポイント

  • 未経験からエンジニア転職までサポート
  • 実践的なカリキュラムを構築
  • 万全のサポート体制を整備

LINEヤフーテックアカデミーは、未経験からでも実践的なカリキュラムでスキルを身につけられます。

パーソナルメンターによるマンツーマンサポートがあり、課題レビューは回数無制限で利用できます。

1回25分の週2回オンライン面談や、毎日15時~23時までのチャットサポートなど、サポート体制も整備されているので安心です。

比較表一覧へ戻る↑

キカガク|目指すキャリアの実現をサポート

キカガク|目指すキャリアの実現をサポート
運営会社株式会社キカガク
受講形式オンライン
学習内容コースによって異なる
料金(税込) AI-900 資格試験対策コース:無料
DXを推進するAI・データサイエンス人材育成コース:792,000円
AI/クラウド/IoT 入門コース:16,500円
データサイエンス実践コース:77,000円他
補助金制度
キャリアサポート
学習サポート
無料カウンセリング
公式サイトhttps://www.kikagaku.ai/

おすすめポイント

  • 基礎から発展まで一貫して学べる
  • テストでスキルを可視化できる
  • 転職サポートアリ

キカガクは、学習からスキルの証明、転職まで、目指すキャリアの実現をサポートしています。

目的に合わせて学習コースを選択すれば、基礎から発展まで一貫して学べます。

動画やeラーニングなども利用できるため、挫折せず最後まで取り組めるのも嬉しいポイントです。

学んだ後は、2種類のテストで自身のスキルを可視化できます。

自身のスキルを把握したうえで、求人を探せば理想のキャリアプランを実現できるでしょう。

比較表一覧へ戻る↑

tech boost|専用カリキュラムで効果的に学べる

tech boost|専用カリキュラムで効果的に学べる
運営会社株式会社Branding Career
受講形式オンライン
学習内容Cloud9
Linux
Git
HTML/CSS
AWS
Ruby
PHP
JavaScript
料金(税込)入学金
スタンダードコース:126,500円
ブーストコース:219,780円
月額:6,500円~
補助金制度
キャリアサポート
学習サポート
無料カウンセリング
公式サイトhttps://tech-boost.jp/

おすすめポイント

  • 完全オンライン型
  • 即戦力になるスキルが身につく
  • マンツーマンのメンターサポート

tech boostは、即戦力になれるフリーランスに特化した、プログラミングスクールです。

専用カリキュラムを構築したオンライン型なので、短時間で効果的に学習できます。

現役エンジニアによる、マンツーマンメンターサポートがあるのも魅力です。

キャリア支援もあるので、エンジニア転職を考えている方に向いています。

比較表一覧へ戻る↑

SAMURAI ENGINEER|オリジナルの学習環境を提供

SAMURAI ENGINEER|オリジナルの学習環境を提供
運営会社株式会社SAMURAI
受講形式オンライン
学習内容HTML/CSS
JavaScript
MySQL
Laravel
Git
※コースによって異なる
料金(税込)入学金:99,000円
受講料:594,000円
※転職保証コース(Webエンジニア)
※16週間プラン
補助金制度
キャリアサポート
学習サポート
無料カウンセリング
公式サイトhttps://www.sejuku.net/

おすすめポイント

  • 専任講師がマンツーマンでサポート
  • 独自開発の学習管理システム
  • コンサルタントが学習プランをサポート

SAMURAI ENGINEERは、国内初のマンツーマンに特化したプログラミングスクールです。

現役エンジニアがメンターとして、卒業までサポートする点も特徴です。

メンターの他にも、学習コーチによる質問相談などサポート体制も整備されています。

プログラミングに必要な情報を網羅した、独自開発の学習管理システムも完備

何から始めていいか迷ったときは、コンサルタントによるプラン提案も受けられます。

比較表一覧へ戻る↑

.Pro|オーダーメードのカリキュラムで学べる

.Pro|オーダーメードのカリキュラムで学べる
運営会社株式会社D-ing
受講形式対面
オンライン
学習内容Python
HTML/CSS
JavaScriptなど
料金(税込)AIリスキリングコース
4ヶ月コース:228,000円
5ヶ月コース:288,000円
6ヶ月コース:348,000円
補助金制度
キャリアサポート
学習サポート
無料カウンセリング
公式サイトhttps://dotpro.net/

おすすめポイント

  • 未経験者にも安心の対面講座アリ
  • 少人数制プログラムで効率よく学べる
  • 制作発表会でプレゼン力も身につく

.Proは、一人ひとりに合わせたオーダーメードのカリキュラムで学べるプログラミングスクールです。

実践重視のカリキュラムを構築しているので、未経験者からでもスキルを身につけられます。

少人数での講義はコミュニケーションを取りやすいので、モチベーションを維持しやすいでしょう。

受講生の制作物を発表する場を設けることで、プレゼン力も身につきます。

比較表一覧へ戻る↑

RUNTEQ|超実践型のエンジニアスクール

RUNTEQ|超実践型のエンジニアスクール
運営会社株式会社スタートアップテクノロジー
受講形式オンライン
学習内容HTML/CSS
Ruby
Rails
JavaScriptなど
料金(税込)分割払い26,400円~
一括払い550,000円
補助金制度
キャリアサポート
学習サポート
無料カウンセリング
公式サイトhttps://runteq.jp/

おすすめポイント

  • 事業を推進できるエンジニアを目指せる
  • 24時間いつでもカリキュラムを進められる
  • コミュニティで共創力を養える

RUNTEQは、超実践型のエンジニア育成スクールです。

一般的なプログラミングスクールでは、プログラミングのみを学びます。

RUNTEQなら、プロダクト創造や企画まで学べるのも嬉しいポイントです。

自動プログラムチェックシステムにより、24時間いつでもカリキュラムを進められます。

5つのカルチャーを定義してコミュニティでは、Webエンジニアに求められる共創力を養えるのも魅力といえるでしょう。

RUNTEQの無料キャリア相談会をチェックする

比較表一覧へ戻る↑

CodeCamp|現役エンジニアがスキルとマインドを伝授

CodeCamp|現役エンジニアがスキルとマインドを伝授
運営会社コードキャンプ株式会社
受講形式オンライン
学習内容HTML/CSS
Ruby
Rails
JavaScript
PHPなど
料金(税込)2ヶ月プラン:198,000円(月額9,400円)
4ヶ月プラン:308,000円(月額14,600円)
6ヶ月プラン:363,000円(月額17,300円)
補助金制度
キャリアサポート
学習サポート
無料カウンセリング
公式サイトhttps://codecamp.jp/

おすすめポイント

  • プロの正しい指導を受けられる
  • 転職支援アリ
  • 問題解決力が身につく

CodeCampは、現役エンジニアが実践的なスキルとマインドを教えるプログラミングスクールです。

講師には、厳しい基準で選ばれた「技術力」「指導力」を持つ、現役エンジニアを採用しています。

一人ひとりに合わせたマンツーマン指導により、実践的に学べるのも魅力です。

カリキュラム修了後の指導により問題解決力が身につく他、転職支援まで幅広くサポートしています。

比較表一覧へ戻る↑

レバテックカレッジ|大学生・大学院生限定

レバテックカレッジ|大学生・大学院生限定
運営会社レバテック株式会社
受講形式オンライン
学習内容PHP
Git
AWS
MySQL
HTML
CSS
JavaScript
料金(税込)月額29,800円
補助金制度
キャリアサポート
学習サポート
無料カウンセリング
公式サイトhttps://rookie.levtech.jp/college/

おすすめポイント

  • PHPに特化
  • メンターが常駐
  • 入会金なし

レバテックカレッジは、大学生と大学院生限定のプログラミングスクールです。

開発現場で需要の高いPHPに特化したことで、未経験者からでも3ヶ月間で実装できるまでになります。

教室にはメンターが常駐していますが、多くはベンチャー企業のエンジニア内定者なので気軽に相談できるのも嬉しいポイントです。

採用企業からのスポンサー料を活用することで、入会金なしの低価格を実現しています。

比較表一覧へ戻る↑

nests|制作会社のプロも学べる

nests|制作会社のプロも学べる
運営会社株式会社ネスト
受講形式オンライン
学習内容HTML
CSS
JavaScript
React
Vue.jsなど
料金(税込)フロントエンド エンジニアコース
スタンダード:162,000円
ベーシックコース:107,800円
総合コース:261,800円

バックエンド エンジニアコース
総合コース:547,800円
ベーシックコース:294,800円
補助金制度
キャリアサポート
学習サポート
無料カウンセリング
公式サイトhttps://nests.jp/

おすすめポイント

  • 本当に必要なスキルを学べる
  • 受講形態を選べる
  • 作品発表&オーディションを実施

Nestsは、制作会社がプロデュース・運営するスクールです

制作会社が支援することで、業界に直結するアカデミーを実現しました。

基礎と実践力を重視したメソッドを構築しているので、必要なスキルを集中して学べるのも魅力です。

学習方法は、オンラインと通学の他、オンデマンドも選べます。

受講中の作品発表やオーディションを実施しているので、就職や転職の可能性も広がるでしょう。

比較表一覧へ戻る↑

GEEK JOB|ステップアップしながら学べる

GEEK JOB|ステップアップしながら学べる
運営会社グルーヴ・ギア株式会社
受講形式オンライン
学習内容Java
Ruby
HTML
CSS
WebAPIなど
料金(税込)プログラミングコース:217,800円
プレミアム転職コース:437,800円
補助金制度
キャリアサポート
学習サポート
無料カウンセリング
公式サイトhttps://learn.geekjob.jp/

おすすめポイント

  • 最短1ヶ月で学べる
  • チャットやビデオ通話で質問できる
  • 転職もサポート

GEEK JOBは、時間や場所を気にせず学べる、オンラインのプログラミングスクールです。

ステップアップしながら学べるカリキュラムとシステムを構築しているので、受講生の多くが1~3ヶ月でプログラミングを習得しています。

10時~18時までは講師が常駐しているため、わからないことがあったときはチャットやビデオ通話で質問できるのもポイントです。

転職サポートのあるコースなら、カウンセリングや求人紹介までサポートしてもらえます。

比較表一覧へ戻る↑

TechAcademy|副業や転職につながる学びを提供

TechAcademy|副業や転職につながる学びを提供
運営会社キラメックス株式会社
受講形式オンライン
学習内容HTML/CSS3
PHP
データベース
プログラムへの理解
インターネットへの理解
開発フローと業種への理解
料金(税込)初めてのプログラミング
4週間プラン:社会人185,000円/学生174,900円
8週間プラン:社会人240,900円/学生174,900円
12週間プラン:社会人295,900円/学生251,900円
16週間プラン:社会人350,900円/学生284,900円
補助金制度
キャリアサポート
学習サポート
無料カウンセリング
公式サイトhttps://techacademy.jp/

おすすめポイント

  • 必要なスキルを最短距離で習得できる
  • 無料体験で気軽に試せる
  • 副業案件保証アリ

TechAcademyは、確実に副業や転職につながる学びを提供するプログラミングスクールです。

プログラミングをはじめ、アプリ開発からWebデザインまで、多様なコースが用意されているので、目的に合わせて選べます。

気軽に試せる無料体験には、実際のカリキュラムと同じ形式を採用しています。

1ヶ月以内の案件紹介を確約する保証もあるので、副業を考えている方にもおすすめです。

比較表一覧へ戻る↑

プログラミングスクールを比較検討する6つのポイント

プログラミングスクールを比較検討する6つのポイント

プログラミングスクールといっても、学べる言語や学習スタイルは異なります。

中には無料体験を実施しているところもありますが、失敗しないためにも選ぶポイントをおさえておくことが大切です。

プログラミングスクールは、以下に紹介する6つのポイントを確認しながら比較検討してください。

  1. 副業や転職など目的に合わせて選ぶ
  2. 学習スタイルで選ぶ
  3. 受講期間で選ぶ
  4. 学びたい言語で選ぶ
  5. 予算で選ぶ
  6. サポート体制で選ぶ

副業や転職など目的に合わせて選ぶ

プログラミングスクールに通う主な目的は、副業転職・スキルアップなどです。

未経験者がエンジニアとして転職を考えるなら、転職支援サービスの有無を確認してください。

知識を身につけられるだけでなく、転職先も見つけやすいです。

ある程度プログラミングの知識がある前提で、副業やスキルアップを考えているなら、学習サポートがあると心強いでしょう。

学習スタイルで選ぶ

学習スタイルは、オンライン・通学・オンデマンドなど、スクールによって異なり、それぞれメリット・デメリットがあります。

学習スタイルメリットデメリット
オンライン どこでも学べる
費用をおさえられる
疑問をその場で解決できない
モチベーションを保ちにくい
通学疑問をその場で解決できる
モチベーションを保ちやすい
移動時間や交通費がかかる場合がある
費用が高い
オンデマンド好きな時間に学べる
繰り返し学べる
モチベーションが低下しやすい

ライフスタイルと重ね合わせながら、無理なく学べる方法を見極めてください。

受講期間で選ぶ

プログラミングスクールでは、学びたい内容によって受講期間が異なります。

初心者向けの基礎知識であれば、1~3ヶ月程度です。難易度が上がるほど学ぶ内容も増えるため、受講期間が長くなります。

実務に活かせるレベルを目指すなら、6ヶ月以上必要になるので、最後まで通えるかも検討してください。

学びたい言語で選ぶ

学びたい言語で選ぶのも大切なポイントです。

費用や期間を優先してしまうと、学びたい言語が学べない恐れがあります。

使用するプログラミング言語は分野によって異なるので、言語はしっかりと確認してください。

予算で選ぶ

そして、予算に合わせて選ぶのも重要です。

受講費用はスクールによって異なりますが、受講期間が長くなるほど費用が高くなる傾向があります。

中には受講費用とは別に、入学金や教材費が別途必要になることもあります。

一括で支払うのが難しい場合は、分割払いに対応しているか確認するといいでしょう。

教育訓練給付制度を利用すれば、費用をおさえられます。

ただし、全てのスクールが対象ではなく、適用にも条件があります。

参照:厚生労働省|教育訓練給付制度

補助金制度を利用できれば、予算面での不安は解消できるでしょう。

サポート体制で選ぶ

サポート体制が整備されていれば安心ですが、その分費用が高くなります。

転職を目的としているなら、転職サポートは必須です。

目的に合ったサポートが受けられるかも確認してください。

プログラミングスクールを選ぶ際の注意点

プログラミングスクールを選ぶ際の注意点

プログラミングスクールを選ぶ際は、比較検討ポイント以外にも注意したいことがあります。

失敗しないためにも以下の3点は必ず確認してください。

  1. 不明点を聞けるメンターがいないスクールには要注意
  2. 給付金の措置がなく高額なスクールは避ける
  3. SES系会社の求人紹介が多いスクールか確認する

不明点を聞けるメンターがいないスクールには要注意

メンター(受講者をサポートする人)がいないスクールはおすすめしません。

プログラミングスクールは、カリキュラムに沿って効率よく学べるのがメリットです。

しかし、学習方法に迷ったり、悩みを相談したいと思ったりすることもあるでしょう。

メンターがいないスクールを選ぶと、困ったときに助けてもらえないので、モチベーションが維持できず挫折する恐れがあります。

メンターの有無はしっかりと確認してください。

給付金の措置がなく高額なスクールは避ける

受講費用が予算を超えても、給付金を利用できれば経済的な負担を軽減できます。

ただし、全てのスクールが◯ではありません。目的に合っていても、受講費用が高額になる場合は注意が必要です。

複数を比較検討して、無理なく支払えるかも確認してください。

SES系会社の求人紹介が多いスクールか確認する

就職や転職を前提にプログラミングスクールを選ぶなら、SES系会社の求人数も確認しておきたい点です。

SES系会社なら、未経験者にもチャンスが与えられます

プロジェクトを選べるケースも多いため、働き方を選びたい方にもおすすめです。

まとめ:プログラミングスクールは比較検討して最適な場所を選ぼう!

まとめ:プログラミングスクールは比較検討して最適な場所を選ぼう!

プログラミングスクールには、さまざまな種類があるため目的に合わせて選ぶ必要があります。

スクールといっても、教室で学ぶ以外にオンラインやオンデマンドなども導入されているので、仕事を続けながら学べるのもメリットです。

本記事で紹介した情報を参考にしながら比較検討して、目的に合う最適なプログラミングスクールを選んでください。